top of page
  • 親と子ども、どちらの登録が必要ですか?
    子どもの登録が必要です。保護者の会員登録は必要ありません。
  • 兄弟で利用の場合はそれぞれ登録が必要ですか?
    ご利用になる兄弟それぞれの会員登録が必要です。 例えば、父、母、姉(5歳)、弟(2歳)でご来場の場合、姉(5歳)、弟(2歳)の2人分の会員登録が必要です。 一日のみの利用の場合は、1Dayパスをご購入いただくことでもご入場可能です。
  • 会員登録はどのようにすればよいですか?
    月会費を決済されるクレジットカードをお持ちのうえ、開館時間中に窓口までお越しください。説明と登録のため15分程度お時間をいただきます。
  • 会員カードを忘れてしまった、もしくは紛失した場合は?
    紛失の場合は、会員カード再発行が必要となりますので、窓口までお越しください。その場合、事務手数料として1名500円(税別)がかかりますのでご注意ください。 当日お忘れの場合は、お忘れ2回目までは、窓口でスタッフが会員情報検索を行い、情報が確認出来次第ご入場ができます。3回目からは会員カード再発行となります。
  • 住所と連絡先は?
    〒104-0054 東京都中央区勝どき1-3-1 Brillia ist Tower 勝どき 1F 電話:03-5859-0825  ⇒アクセスについて詳しくはこちら
  • 車で行ってもいいですか?
    当施設専用の駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
  • 自転車やベビーカーで行ってもいいですか?
    自転車置き場は「グロースリンクかちどき」マナviva!奥、レンタルガーデン横にございます。 また、ベビーカー置き場は「プレイホール」入り口の左側、ガラス面沿いにございます。 (どちらも置ける数に限りがありますことをご了承ください) 場所が不明な場合はスタッフにお声がけくださいませ。
  • 公共交通機関の最寄り駅はどこですか?
    都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅から徒歩2分、都バス「勝どき橋南詰」停留所徒歩1分でございます。
  • プレイホールはどんな所ですか?
    生後6か月から小学2年生までの子どもと保護者を対象とした屋内施設です。ガラス張りの屋内施設のため、雨風などの天候や、花粉などの大気状況に関わらず遊ぶことができます。 なお、プレイホールのご利用には、保護者の同伴が必要です。
  • 「Brillia ist Tower 勝どき」住民のみが使える施設ですか?
    会員登録をして頂ければ、どなたでもご利用できる地域に開かれた施設です。 ⇒会員登録はこちら プレイホールのご利用は生後6か月~小学2年生までの子どもと保護者が対象です。
  • どんなおもちゃや遊具がありますか?
    巨大ジャングルジムやすべり台のほか、キッチンや乗用玩具などのおもちゃがあります。 絵本やぬり絵などもございますので、年齢や発育に応じて自由に遊べます。
  • 入場する毎に利用料の支払いが必要ですか?
    当施設は会員登録していただき月額料金制で使い放題としております。詳しくは会員登録ページをご覧ください。 また、会員登録せずにお使いいただける1DAYパスもご用意しています。その場合は1日来場毎に利用料がかかります。
  • 途中退場できますか?
    営業時間内での入退場は自由です。 ただし、満員時は入場を制限する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
  • 裸足で遊んでもいいですか?
    館内衛生および安全の観点から、入場される皆様に靴下の着用をお願いしております。 お忘れの場合、窓口にて靴下の販売も行っておりますのでもし宜しければご利用ください。
  • 館内での飲食は可能ですか?
    おやつコーナーでのみ飲食可能です。
  • 大人が過ごすスペースはありますか?
    当施設は子どもと大人が一緒に遊んでいただく施設ですので、大人の方だけのスペースはございません。ご了承ください。
  • 場内で写真撮影やビデオ撮影はできますか?
    可能ですが、他のお客様のご迷惑にならない範囲でお願いいたします。
  • 営業時間は?
    定休日(月曜日及び年末・年始・お盆、臨時休館日)以外の10:00~17:00までお使いいただけます。
  • 定休日は?
    月曜日及び年末・年始・お盆・臨時休館日は終日閉館とさせていただきます。 また、年末・年始・お盆・臨時休館日の日程については適宜「プレイホールカレンダー」にてお知らせいたします。
  • 何歳まで遊べますか?
    小学3年生に上がる日までお使いいただけます。 (ただし、小学校3年生に上がったタイミングで自動退会にはなりませんのでご注意ください。)
  • 赤ちゃんも遊べますか?
    はい。生後6か月~24ヶ月のお子様向けのおもちゃもご用意しています。
  • 子どもだけ、大人だけでの入館は可能ですか?
    できません。必ず保護者(扶養者、または20才以上のそれに準ずる方)の付添が必要です。 また、保護者のみ、対象年齢以上の子どもや大人だけでの入館もできません。
  • 館内での飲食は可能ですか?
    「おやつコーナー」がございますので、そちらでの飲食は可能です。ただしスペースに限りがありますので長時間のご利用はご遠慮下さい。
  • 授乳室はありますか?
    授乳室はございませんが、授乳ケープのお貸し出しが可能です。スタッフにお声かけください。
  • お手洗いはありますか?
    プレイホール館内にはなく、入口を出た正面に、男性用、女性用、多目的トイレがそれぞれございます。
  • マナViva!はどんな所ですか?
    子どもも大人も楽しんで学べるラーニングスペースとして、まちの先生方にスペースをお貸し出ししており、バレエやダンス、リトミックなどの30近くのレッスンが開講されています。 Brillia ist Tower 勝どきの住民に限らず、どなたでもご利用いただくことができます。週1回や隔週など頻度も様々。 お子さんやあなたにピッタリのレッスンをマナViva!レッスン一覧からぜひ探してみて下さい。  ⇒レッスン一覧はこちら
  • レッスンに通いたいのですが、申込はどこでするのでしょうか?
    体験会参加を含むレッスン受講の申込みについては、直接各レッスンの連絡先や講師の方へご連絡をお願いいたします。 グロースリンクかちどき運営事務局でのお申込み、および予約受付等は行っておりません。  ⇒レッスン一覧および連絡先はこちら
  • 大人が通えるレッスンはありますか?
    バレエやピラティス、習字教室など、エクササイズ系から文化系までいくつか通えるレッスンがあります。詳細はレッスン一覧ページを御覧ください。  ⇒レッスン一覧はこちら
  • レッスンに通うために、必要な物はありますか?
    必要な道具などは各レッスンで異なりますので、レッスン紹介ページをご覧いただくか、直接講師へお問合せ下さい。
  • 子どもと一緒に通うことはできますか?
    レッスン一覧の【親子】マークが付いているレッスンは、小さいお子さんと一緒に受講いただけます。 詳細はレッスンを開講している講師に直接お問合せ下さい。  ⇒レッスン一覧はこちら
  • レッスンを開講したいのですが、どこで申込をすればいいのでしょうか?
    こちらのページでご利用概要を確認いただき、ページ下部のお問合せフォームよりお申込み下さい。  ⇒マナviva!インストラクター募集はこちら
  • レッスンを開くのは初めてなのですが、大丈夫でしょうか?
    マナViva!では、未経験の先生も多く活躍されております。 集客や告知、カリキュラムなど、スタッフが開講のサポートをいたしますのでご安心ください。
  • 多目的室は、誰でも利用できますか?
    「Brillia ist Tower 勝どき」住民に限らず、ご予約いただければどなたでもご利用いただけます。
  • 予約はどこから行えますか?
    多目的室申込みフォーム(リンク先最下部)よりお申込みください。
  • 何日前から予約できますか?
    ご利用日の45日前から利用開始時間の24時間前までご予約を承っています。
  • 多目的室は何時まで利用できますか?
    Brillia ist Tower 勝どき住民の方は10時~22時30分、それ以外の方は10時~17時までご利用いただけます。
  • 多目的室内で飲食をすることはできますか?
    飲食(アルコールを除く)可能です。コンロや電子レンジはございません。
  • 定員はありますか?
    定員は40名(大人・子ども合計)ですが、室内の広さが40㎡のため、30名くらいまでが快適にご利用いただける人数です。
  • 多目的室はどこにありますか?
    Brillia ist Tower 勝どきの3階にあります。詳しくは施設案内をご覧ください。
  • 多目的室利用後の掃除はどうやって行えばいいですか?
    ご利用後は原状復帰をお願いしておりまして、備え付けの掃除セットで清掃をお願いします。 掃除機、クイックルワイパー、モップをご用意していますのでご利用ください。
  • 利用時間の上限はありますか?
    特に設けておりません。お部屋が空いていれば、最大10.5時間(Brillia ist Tower 勝どき住民)あるいは7時間(それ以外の方)ご利用いただけます。
  • 映画鑑賞はできますか?
    DVDデッキがありますので、備え付けのプロジェクタに投影し鑑賞いただけます。あるいはPCとプロジェクタをつなぐケーブルがありますので、PCをお持ちいただいて鑑賞いただくこともできます。
  • 飲食で出たゴミはどうすればいいですか?
    お持ち帰りいただくか、1袋(45リットル)550円のゴミ引き取りサービスをご利用いただくかでご対応お願いします。
  • じゃぶじゃぶ池とはどんな場所ですか?
    プレイホールの横に広がる夏期限定オープンの「じゃぶじゃぶ池」は、お子さんがお父さん・お母さんと共に、遊びながら水に親しめるような屋外スペースです。 水深は10cm程度で、泳ぐことはできません。 なお、監視員はおりませんので、お子さんには必ず保護者が同伴し、利用中はお子様から目を離さないよう、お願いします。
  • いつ頃からオープンしますか?
    夏季のみの開催となり、例年7月~8月頃のオープンを予定しております。 ※スケジュール詳細は公式ホームページ等でお知らせいたします。 また、天候や運営管理状況により、予告なく変更する場合がございます。    ▼ 休場となる場合    1. 施設等の破損・清掃    2. 光化学スモッグ警報が発令された時    (注意報の時は濃度の状況による)    3. 水道局からの給水制限に伴う節水要請があった時
  • 何時から何時まで遊べますか?
    定休日(月曜日及び年末・年始・お盆、臨時休館日)以外の朝10時30分~16時30分までお使いいただけます。
  • 何歳から何歳まで遊べますか?
    未就学児(オムツが取れてから)〜小学2年生まで、お使いいただけます。 通常のオムツでの利用はできませんが、防水オムツを着用してのご利用は可能です。 ※監視員はおりませんので、お子様には必ず保護者が同伴し、利用中はお子様から目を離さないでください。
  • 子どもだけ、大人だけで遊んでいい?
    できません。必ず保護者(扶養者、または20才以上のそれに準ずる方)の付添が必要です。 また、保護者のみ、対象年齢以上の子どもや大人だけでのご利用もご遠慮いただいております。
  • どうやったら利用できますか?
    お子様の「グロースリンクかちどき会員登録」を行い、事務局受付にて会員カードをご提示の上でご利用ください。 また、1Dayパスのご購入でもご利用いただけます。
  • 「Brillia ist Tower 勝どき」住民のみが使える施設ですか?
    「グロースリンクかちどき会員登録」をして頂ければ、どなたでもご利用できる地域に開かれた施設です。 また、1Dayパスのご購入でもご利用いただけます。
  • 水着で泳いでいいですか?
    水着または濡れてもよい服等を着衣し、靴、サンダル等を脱いでご利用ください。(防水オムツもご利用いただけます) 水深は10㎝程度のため、泳ぐことはできません。 汚れた服や身体のまま、池に入らないようご注意ください。
  • 必要な持ち物はありますか?
    タオルやビニール袋、着替え等ご用意しておりませんので、各自お持ちください。 また、危険防止のため、壊れやすい玩具類やガラス製品の持ち込みはできません。
  • オムツをしている子を遊ばせてもいいですか?
    オムツでの利用はご遠慮ください。防水オムツの利用は可能です。
  • じゃぶじゃぶ池内で飲食してもいいですか?
    じゃぶじゃぶ池内では衛生上の観点から飲食禁止です(じゃぶじゃぶ池の外での水分補給は可)。 また、じゃぶじゃぶ池の水を飲まないでください。
  • 体調不良ですが遊ばせてもいいですか?
    病中、病後や皮膚疾患のあるお子様はご遠慮ください。
  • 池の中を走ってもいいですか?
    じゃぶじゃぶ池の中や周辺を走らないでください。 また、ほかのお子様に危害を与えたり、迷惑となる行為をさせないようお願いいたします。 じゃぶじゃぶ池のご利用にあたっては、保護者がお子さんの監督者となります。 ケガ、事故等につきましては当施設は責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 利用は有料ですか?
    会員登録をして頂ければ、無料でご使用いただけます。 また、1Dayパスのご購入でも追加料金なくご利用いただけます。
  • おえかきボードはどこにありますか?
    「グロースリンクかちどき」プレイホール前の芝生広場手前、クライミングウォールの裏側にございます。 詳しくは施設案内をご覧ください。
  • お絵描きできる広さはどれくらい?
    約170cm×100cmほどのホワイトボードが2面ございます。
  • いつでも使えますか?
    定休日(月曜日及び年末・年始・お盆、臨時休館日)以外の朝10時~17時までお使いいただけます。
  • 時間制限はありますか?
    特に設定しておりませんが、混み合っている場合は一組15分程度でお願いいたします。
  • 利用は有料ですか?
    会員登録をして頂ければ、無料でご使用いただけます。 また、1Dayパスのご購入でも追加料金なくご利用いただけます。
  • こどもだけ、大人だけでの利用は可能ですか?
    できません。必ず保護者(扶養者、または20才以上のそれに準ずる方)の付添が必要です。 また、大人だけでのご利用もご遠慮いただいております。
  • どうやったら利用できますか? マジックは持参する必要はありますか?
    マジック等を持参される必要はございません。 「グロースリンクかちどき会員登録」を行い、事務局受付にて会員カードをご提示いただければ、専用マジックとイレーザーをお貸しします。 お絵かきが終わりましたら再度事務局にマジックとイレーザーをご返却ください。 また、1Dayパスのご購入でも上記と同様にご利用いただけます。
  • クライミングウォールはどこにありますか?
    「グロースリンクかちどき」プレイホール前の芝生広場手前、おえかきボードの裏側にございます。 詳しくは施設案内をご覧ください。
  • 登れる高さはどれくらい?
    約200cmほどのクライミングウォールが2面ございます。 補助用のロープがあり、地面は柔らかなウレタン素材ですので安心してお使いいただけます。
  • いつでも使えますか?
    定休日(月曜日及び年末・年始・お盆、臨時休館日)以外の朝10時~17時までお使いいただけます。
  • 時間制限はありますか?
    特に設定しておりませんが、混み合っている場合は一組15分程度でお願いいたします。
  • 利用は有料ですか?
    会員登録をして頂ければ、無料でご使用いただけます。 また、1Dayパスのご購入でも追加料金なくご利用いただけます。
  • こどもだけ、大人だけでの利用は可能ですか?
    できません。必ず保護者(扶養者、または20才以上のそれに準ずる方)の付添が必要です。 監視員はおりませんので、利用中はお子様から目を離さないようお願いします。 また、大人だけでのご利用もご遠慮いただいております。 ※クライミングウォールのご利用にあたっては、保護者がお子さんの監督者となります。ケガ、事故等につきましては当施設は責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 利用方法は?
    会員登録もしくは1Dayパスをご購入いただいた上で、空いている時にご自由にお使いください。 登るための道具を使用せず、ご自身の手足のみを使って登るようお願いいたします。 ※クライミングウォールのご利用にあたっては、保護者がお子さんの監督者となります。ケガ、事故等につきましては当施設は責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 「Brillia ist Tower 勝どき」住民のみが使える施設ですか?
    グロースリンクかちどき会員登録もしくは1Dayパスのご購入をして頂ければ、どなたでもご利用できます。クライミングウォールのご利用は5歳~小学2年生までの子どもと保護者が対象です。
  • 退会について
    会員カードをお持ちの上、窓口にお越しください。 1日〜10日(10日が休館日の場合は9日)までのお手続きで当月末退会、 11日〜31日までのお手続きで翌月末退会となります。 ※手続き後も退会日までは通常通りご利用頂けます。 ※退会後、再入会する場合は新規登録となり、会員登録料が再度かかりますのでご了承ください。 ※会員カードの無効化処理を行うため、お電話やメールでのお手続きはお受けしておりません。
bottom of page